当会大阪吹田道場では社会人を中心に子供から大人まで塾生を受け入れています。
当会の合氣道に興味のある人は以下を御理解の上で、体験稽古に申込下さい。
①何事もそうですが、初めての時は勇気が必要です。
「殆どの人は初心者の状態から始めます。何も恐れることはありません。」
②当会が示す合氣道の神髄に目を通して下さい。(問合せも可)
③当会は正しい国家観を持つ誇り高く強い日本人を育てることが第一の目標です。
④他の合氣道道場ではまず見られない多様な武器技と体術を習得し、体感と芯の強さを身に着けるために必要な鍛錬も行うことがあります。
⑤当会では体術だけではなく稽古の半分は武器技の習得です(二刀を含む合氣之剣と合氣之杖)。より広く深い合氣の理解へと誘(いざな)うのが当会の稽古手法です。時間もかかります。
⑥子供合氣は習得に時間がかかることに御家族の御理解と支援が必要です。本当に投げれるようになった子は(大人も)剣や杖が綺麗に使えるようになることも加えて自信がつきます。
⑦普段の稽古で覚えることが多く大変だということはありますが、慣れれば巧みな体技・呼吸の習得を伴う適度な運動になり健全な社会生活の一助になります。
⑧筋トレに汗を流す必要はありませんが、体力もやはり必要です。部分的に筋肉をつけると全体バランスが悪くなります。常日頃の節度のある食生活、暴飲暴食を避けバランスの伴う適度な運動、なるべく機械力を使わない自力を心掛けてください。
合氣は不断の努力の賜物に他ならぬことを覚悟して始める人、合氣道を生み出した日本人としての自覚を持つ人が増えることを願っています。
体験会日程と予約はこちら

/武産合氣會/
【最近の武産合氣會】~insta写真集より~